なるやんの鮎釣り考察日誌

鮎釣りがうまくなりたい!!そんな思いを胸にブログを立ち上げた。本ブログでは自分が今まで悩んできたこと・勉強したこと・仕掛けなど比較、考察などを表現する。このブログを見てくれた人達も釣果アップにつなげることができたらなと思う。

鮎釣り仕掛け 水中糸の選び方<糸の種類>

 

 

 

どもッ。なるやんですッ!

 

鮎釣り用の水中糸ってってどう選べばいいの?

そんな疑問に答えます。

 

色々なメーカーが水中糸の商品を売り出していて、

・どれを選べばいい?

・自分の釣りスタイルに合っている水中糸は?

・どういったシチュエーションに水中糸を使うべきか?

 などなど。

自分自身が四苦八苦していたことをまとめてみました。

 

このブログを見た人が、各々の釣り方での水中糸を使い分けることができ、

釣果アップにつなげることができると幸いです。(^ ^)

 

 

目次

 

 

 

1.水中糸の種類

水中糸には、色々な種類があります。

ライン別にメリットとデメリットを解説していきます。

 

1-1.ナイロン糸(比重:約1.14)

〇メリット

 ・伸びがある(ショックを吸収する)

 ・  〃  (結束強度が強い)

 ・柔らかな素材でクセがつきにくい(ライントラブルが少ない)

 ・安価

 ・おとり鮎が自然に泳ぎやすい

 

〇デメリット

・紫外線に弱い(劣化が早い)

・擦れたとき、ラインに傷がつきやすい

・吸水性がある(劣化が林)

 

〇おススメ水中糸

個人的にはどのメーカーも規格に沿ったラインを開発しているので

大きな差はないと思われるが、価格・視認性・手触りなど違いはあるので、

自分に合ったラインを選んでほしい。

 


ダイワ(Daiwa) スペクトロン鮎 制覇 50m 0.4号 クリア 【ネコポス配送可】

 

 

1-2.フロロカーボン(比重:約1.78)

メリット

 ・ナイロンよりも耐摩耗性が高い

 ・ナイロンよりも感度がいい良い

 ・ナイロンよりも比重が高い(沈みやすい)

 ・ナイロンよりも耐候性が良い(劣化しにくい)

 ・真水と屈折率が近い(水:1.33 フロロ:1.42 ナイロン:1.58)

 

〇デメリット

 ・ナイロンよりも硬い(癖がつきやすい)

 ・ナイロンよりも高価

 

〇おススメ水中糸

フロロカーボンもどのメーカーも規格に沿ったラインを開発しているので

大きな差はないと思われる。

ナイロンよりも釣りがしやすいシチュエーションが多く、安価。

引きつりも泳がせ釣りもできるので常備しておきたい糸だと思う。 


VARIVAS エクセラ鮎 水中糸(フロロ) 0.25号

 

 

1-3.PE糸(比重:0.97)

PE(Polyethylene)の極細ラインを撚ったラインである。

※海釣りでは4本もしくは8本を編み込んで1本のラインにするが、

 鮎釣り用の糸はどうなのか、また調べたいと思う。

ナイロンなどと比べて、ラインが細くても十分な強度を保つことができる

 

〇メリット

・ナイロンとフロロと比べて強度が高い

・ナイロンとフロロと比べて感度が良い(伸びにくい)

 

〇デメリット

・耐摩耗性が低い(極細ラインの編み込みのため)

・浮きやすい(比重が軽い)

・結束部が弱い

・ナイロンとフロロと比べて価格が高い

 

〇おススメ水中糸

フロロカーボンもどのメーカーも規格に沿ったラインを開発しているので

大きな差はないと思われる。

比重が軽いので、チャラ瀬やトロ場での縦釣りに使いやすい。 


【3月5日限定5000円以上で200円OFFクーポン配布中】ダイワ 鮎PE水中糸+Si フラッシュイエロー 30m (鮎金属水中糸)

 

 

1-4.複合メタル

 複数の糸(主に金属糸)を撚り合わせたライン。

フロロカーボンよりも比重が重いものが多く高価だが、

引きつりも泳がせ釣りもできるオールラウンダーなライン。

友釣り最強のラインとも言われている。

 

〇メリット

・水に沈みやすい。(様々な比重がある)

・水の抵抗を受けにくい。

・感度が良い。(伸縮性がない)

・強度が強い。

 

〇デメリット

・値段が高い。(値段が5倍以上!!)

・上下の糸と編み付けする必要がある。(初心者には難しい)

・製品によって表面のざらつきが異なる。

・目印が引っかかることがある。

 

〇 おススメ水中糸

自分もオールシーズン使ってます。

色々な比重やコストが違うので、後述するライン比較を参考にしていただければなと思います。


【3月5日限定5000円以上で200円OFFクーポン配布中】ダイワ メタコンポデュラ 16m ライトイエロー (鮎釣り用糸)

2021年新商品 DAIWA メタコンポデュラ 

 

 

1-5.オールメタル

全て金属でできているライン。

 単線と2本以上で撚っているラインがある。

 

〇メリット

・複合メタルと同じメリットがある。

・水の抵抗を受けにくい。(表面がツルツルしている)

・目印が引っかからない。

 

〇デメリット

・複合メタルと同じデメリットがある。

・複合メタルよりも高価。

・キンクしたら戻りにくい。

 

 〇 おススメ水中糸

 2019年発売されたハイパーMステージを愛用している。

フロロカーボンのような扱いができて、高比重なのでとても扱い易い。

水深がある急瀬などで鮎を安定させたい場合に使うよう意識している。

 


ダイワ(Daiwa) ハイパーMステージEX 12m 0.07号 鮎オールメタルライン 【釣具 楽天スーパーセール】

 

 

 

2.まとめ

 本ブログ内では簡単な水中糸の種類について記載した。

別リンクにて、状況別の水中糸の選び方や針の選び方など記載しているので、

詳細はそちらを見てほしい。

 

 

 

 

www.naruyan.com

www.naruyan.com

www.naruyan.com