なるやんの鮎釣り考察日誌

鮎釣りがうまくなりたい!!そんな思いを胸にブログを立ち上げた。本ブログでは自分が今まで悩んできたこと・勉強したこと・仕掛けなど比較、考察などを表現する。このブログを見てくれた人達も釣果アップにつなげることができたらなと思う。

鮎釣り 仕掛け 天上糸の選び方

 

どもッ!

なるやんです!

 

 

今回は天上糸の選び方について、紹介します。

・どうえらべばいい?

・材質ごとでなにが違う?

・自分の釣りスタイルに合ったものはどれ?

 などなど

自分が実際にわからなかったことを紹介、比較し、

みなさんの釣果アップにつなげることができればいいなと思います(^ ^)

 

 

目次

 

 

 

 

1.天上糸の種類

 

 ナイロン

〇メリット

 ・伸びがある(ショックを吸収する)

 ・  〃  (結束強度が強い)

 ・柔らかな素材でクセがつきにくい(ライントラブルが少ない)

 ・安価

 ・おとり鮎が自然に泳ぎやすい

〇デメリット

 ・紫外線に弱い(劣化が早い)

 ・擦れたとき、ラインに傷がつきやすい

 ・吸水性がある(劣化が林)

〇おすすめ天井糸

 ナイロン糸の一番の特徴はやっぱり伸縮性があること!!

それだけしなやかだから、泳がせ釣りをするときにナイロン糸は適している。

引き釣りをナイロン糸ですると、無理な引きをした時へのおとり鮎への負担は少ないが、伸縮性があるから感度が落ちる。 

バリバス エクセラ鮎 天上糸 ナイロン オレンジ 30m (鮎釣り用糸 ナイロン)

 

 フロロカーボン

〇メリット

 ・ナイロンよりも耐摩耗性が高い

 ・ナイロンよりも感度がいい良い

 ・ナイロンよりも比重が高い(沈みやすい)

 ・ナイロンよりも耐候性が良い(劣化しにくい)

 ・真水と屈折率が近い(水:1.33 フロロ:1.42 ナイロン:1.58)

〇デメリット

 ・ナイロンよりも硬い(癖がつきやすい)

 ・ナイロンよりも高価

〇おすすめ天井糸

 オールラウンダー!!

ナイロンよりも伸縮が少なく、感度が良い。

仕掛けも作りやすく自分自身のメイン糸はフロロカーボンを使っている。

 バリバス エクセラ鮎 天上糸 フロロカーボン イエロー 30m (鮎釣り用糸 フロロカーボンライン)

 

 PE

〇メリット

 ・ナイロンとフロロと比べて強度が高い

 ・ナイロンとフロロと比べて感度が良い(伸びにくい)

〇デメリット

 ・耐摩耗性が低い(極細ラインの編み込みのため)

 ・浮きやすい(比重が軽い)

 ・結束部が弱い

 ・ナイロンとフロロと比べて価格が高い

〇おすすめ天井糸

 強度がナイロンやフロロカーボンと比べると抜群に強度が強いし、高感度!!

強度が強い分、線形も細いのも特徴。 

バリバス エクセラ鮎 天上糸 ハイブリッドPE マーキング 20m (鮎釣り用糸 PEライン)

 

 エステル(比重1.38)

〇メリット

・伸びが少ない。仕掛けの操作やアタリがハッキリする
・癖がつきにくい。独特の張りとコシがある
〇デメリット

・瞬間的な負荷に弱く、切れやすい

・負荷が掛かると劣化が早いようなきがする?

・ラインが硬いため、仕掛け作りが難しい

 【鮎】【バリバス】エクセラ鮎 天上糸 エステル号数:0.8【4513498074195】

 

 

2.状況別天上糸の選び方

 天候別(強風と雨天)、引き釣り、泳がせ釣り、仕掛けの作り易さについて自分が感じていることをまとめてみた。

f:id:naruyan_yaruyan:20210312060418p:plain

鮎釣り 天井糸<状況別>の選び方

 

 ナイロン糸

泳がせ釣りをするなら、断然ナイロン糸を使うべき!!

鮎への負担が少なく、スイスイ泳いでくれる。

それ以外の状況では、使用しにくい場面が多いと思う。

 

 フロロカーボン糸

自分にとって、基準となる糸。

なんでもこなせるし、仕掛けも作り易い糸。

ある程度の伸縮性があることもあり、クッションの役割もできる。

難点は、ナイロン糸と同じように線形が太い分風に煽られる事。

 

 PE糸

引きつりをするならPE糸が良いと考える。

伸縮性がない分感度良好。

線形も細い分風にも強い。

難点は仕掛けが作りにくいことと、雨天時に竿に張り付いてしまう事。

 

 エステル糸 

感度の良いフロロカーボンみたいな印象。

劣化がやや早くて、仕掛け作りが少し難しかったような気がする。

 

 

3.天井糸の号数による選び方

 個人的な感覚かつメーカー毎でライン強度が異なるため、正確な表とは言えないが

参考程度に見ていただければなと思う。

f:id:naruyan_yaruyan:20210313060400p:plain

鮎釣り 天井糸<号数>の選び方

 

4.天井糸のメーカー別コスト比較

天上糸について、メーカー別でコスト比較してみた。

PE以外は、安定のあるコスパかなと思う。

ただ、中でもDAIWAの「タフロン鮎 天上糸」が他と比べて高いように思えるけど、

視認性が特段良いから?強度上げたフロロを使ってる?

ちょっと気になる。

 

f:id:naruyan_yaruyan:20210312061821p:plain

鮎釣り 仕掛け 天上糸 メーカー別コスト比較

コスパでいいものはやっぱり下の二つだと勝手に思ってる。

 フロロカーボンのコスパ最強と思う糸

オーナー 天上道糸FC 0.8号_4953873297274

バリバス エクセラ鮎 天上糸 フロロカーボン イエロー 30m (鮎釣り用糸 フロロカーボンライン)

 

 PEのコスパ最強と思う糸

 

【鮎】【オーナー】ザイト 天上道糸 PE号数:0.6【4953873210228】

バリバス エクセラ鮎 天上糸 ハイブリットPE 0.8号 メール便配送可 [鮎]

 

 

5.まとめ

天上糸の特徴をまとめると以下な感じ。

・感度を優先するなら伸びないPEライン

・泳がせでクッション性を優先するなら伸びるナイロン

・その中間に位置する伸びにくく扱い易いフロロカーボン

・さらに感度が良いエステル

・その他視認性・絡みにくさ・手触りなども大事。

 

 

 


バリバス エクセラ鮎 天上糸 ハイブリッドPE マーキング 20m (鮎釣り用糸 PEライン)

 

 

 

www.naruyan.com

www.naruyan.com

www.naruyan.com